事業内容


 以下の3つの活動を、主に富山県西部で展開しています。

 県内であれば講師の派遣が可能です。会場や人数はご相談に応じます。

 現在の活動内容は女性支援が中心となっておりますが、小学生以上なら年齢や性別、障がいの有無などは問いません。

 講師が直接問題を解決するのではなく、あなたの中の答え(魅力)を、事業を通して一緒に気づいていければと考えています。

 内容によってはオンライン対応も可能ですのでお気軽にお問合せください。

・生(き)の芸術の魅力発信

 主に障がいのある人の表現の発信、イベント企画

 障がいのある人の作品や作家さんについて観て知ってもらう機会を作りたいと考えています。

 イベントでは、障がいのあるなしにかかわらず、誰もが同じ立場で表現を楽しむ空間を創出し、喜びの循環をつくります。


・お気楽セッション

 カウンセリング、コミュニケーションの練習


 社会で人と関わり生活していくための技能訓練として「SST(ソーシャルスキル・トレーニング)」というものがあります。これを369ARTでアレンジし、親しみやすくしたものが「お気楽セッション」です。自信を持って人と関わったり社会と調和することができるように、丁寧なカウンセリングやコミュニケーションの練習をします。

 電話やオンラインでの対応も可能です。お気軽にご相談ください。


 所要時間:1回 60分~90分

      人数:1人~大勢も可

     対象者:対人関係で悩んでいる人、自分に自信のない人、自分を好きになれない                             人、コミュニケーションに苦手意識のある人 …

・心の羽(グループセッション)

 心と身体を解放して表現を楽しむ練習


 歌、踊り、合奏、演劇などで楽しみながら身体表現をするグループセッションです。表現に正解も不正解もありません。人と同じ動きをすることや治療が目的ではなく、

温かい雰囲気の中で音楽や仲間の力を借りながら心と身体をほぐします。


 所要時間:1回 90分

   人数:5人~10人

     対象者:感情にふたをしてきた人、人前で緊張する人、楽しいことが好きな人、

                     本当は自分自身を表現したいと思っている人…